Blog
2018/05/27 19:43
"所作"のお手入れですが、
皆様はどのように行っていますでしょうか?
自分で行うレザーケアグッズだけでもかなり多くの種類があり
迷ってしまいますよね?
そこで、弊社では"所作"のケア方法について動画を作成しました!
“所作 日頃のケア方法について"
用意するもの…
・ラナパー
・馬毛のブラシ
・革磨き用のクロス
この3点があれば手軽にオイルケアは可能です。
ラナパーは透明のオイルになり、無臭でとても使いやすいので
お手入れ初心者の方でも扱いやすいケアグッズになります。
※使用前は必ず目立たないところでテストをしてくださいね。
革によってはクリームを塗った箇所が濃くなることがございます。
このケア方法を身につければ、自分でも簡単にできそうですよね?
革のお手入れ方法がわからず所作の購入を迷っている方も
安心して"所作"をお使い頂けると思います。
弊社では"所作"をお預かりしてネジを外して行うメンテンスのサービスも
行っていますので、そちらも是非ご利用ください。
(詳しくはお問い合わせください。)
■『No,No,Yes! Leather Tailor Tokyo』
定休日 : 月曜・火曜
営業時間:15:15~19:19(行こう行こう行く行く!)
A : 渋谷区千駄ヶ谷3-2-8
T:03-3408-2706
M:tokyo@nonoyes.co.jp
*上記以外ご来店希望の方はアポイントお願いします。
副都心線「北参道駅」徒歩3分
JR山手線「原宿駅」徒歩6分
副都心線「明治神宮駅」徒歩6分
JR総武線「千駄ヶ谷駅」徒歩7分
大江戸線「国立競技場駅」徒歩7分
__________________________________________
『No,No,Yes! Leather Tailor Osaka』
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : ブリーゼブリーゼの休日に準ず
A : 大阪市北区梅田2-4-9 BREEZE BREEZE 2F
BREEZE BREEZE アクセス
T:070-4483-5763
M : info@nonoyes.com
ノーノーイエス大阪 インスタグラム https://www.instagram.com/nonoyes_osaka/?hl=ja
ノーノーイエス 公式Twitter https://twitter.com/NoNoYes_Tokyo
____________________________________________
『銀座すきやばしノ所作』
東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座7F
営業時間:11:00~21:00
問い合わせ: 03-3572-2320
____________________________________________
『No,No,Yes! Himeji Salon』
Open : 15:15~19:19(行こう行こう行く行く!)
定休日 : 月曜・火曜
A : 姫路市本町68-170 3F-5
T:079-240-5760
M : himeji@nonoyes.co.jp
姫路サロン インスタグラム
姫路サロン Twitter
*上記以外ご来店希望の方はアポイントお願いします。