1
2
Home
Category
ロングウォレット
cp 2.5 / 3.5
ショートウォレット2.0
ショートウォレット1.0
コインケース
カードケース
バッグ
オプション
About
Contents
Official HP
No,No,Yes! OnlineShop
Contact
Privacy Policy
Act on Specified Commercial Transactions
15時までにいただいたご注文は、当日に発送いたします。
左利きオーダー
名入れページ
ラッピング
15時までにいただいたご注文は、当日に発送いたします。
Category
ロングウォレット
cp 2.5 / 3.5
ショートウォレット2.0
ショートウォレット1.0
コインケース
カードケース
バッグ
オプション
Information
About
Contents
Contact
Privacy Policy
Act on Specified Commercial Transactions
Link
Official HP
No,No,Yes! OnlineShop
Facebook
Twitter
Instagram
カードケース
スノー カードケース
イタリアのトスカーナ州にあるコンツェリア・ラ・ブレターニュ社製のイタリアン・ブライドルレザー。植物タンニンなめしの牛革に分厚くロウ引き加工(表面の白)を施しています。 __________________________ 元々の革色がわからないほど、白く積もった蜜蝋(みつろう)。 使うほどに「雪どけ」のように、どんどん元々の革色が見えてきます。経年とともに、ピカピカになって現れる光景に不思議と笑顔になり、思わず気分が高揚する革です。 「育てる」醍醐味、ぜひお楽しみくださいませ。 __________________________ ▶︎グリージオ(イタリア語でグレー)は緑がかっているグレーです。使う前はグレージュのように感じますが、元々が濃い色目なだけに変化のギャップが一番大きく、育ち具合(色の変化)を自慢したくなる色です。 ▶︎ナチュラーレは、明るいブラウン。 王道な色目ですので長く飽きずに育てられます。本来の革の経年変化を存分に楽しめます。 ▶︎ロッソ(イタリア語で赤)霜降り肉のような表情、赤と白のバランスが絶妙です。白いロウが取れてから赤色の渋みがどんどん増していきます。黒や茶に飽きた方や「勝負の赤」として取り入れるのもおすすめです。 ▶︎アッズーロ(イタリア語で青)空の雲が晴れていくように、気持ちが晴れていくように。青色(ほんのり緑がかった青色)が見えてきます。青好きな方におすすめです。 下記リンクにてイタリアがなぜ本場感(イタリア=いい革)があるのか、色紹介や魅力を紹介しております。ぜひご一読くださいませ。 Blog : https://www.shosa.tokyo/blog/2024/10/13/182421 レ ザ ー : イタリアンショルダー革 カ ラ ー : グリージオ、ナチュラーレ、ロッソ、アッズーロ 革の硬さ:★★★★☆ 刻 印 色 : ホワイト サイ ズ:W12 × H6.5 × D1.6 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能 ◯ケア方法について◯ 表面の白い模様は革のロウ引き加工によるもので、使い込むことで少しずつ取れていきます。 白いロウがあるうちは何もしなくとも問題ありません。また使いはじめからオイルなどを塗る、表面をブラッシングすると白いロウはとれますので、革の色が見えてからがおすすめです。それでも油分をしっかりと含んだ革ですので、日頃からまめに手入れをしなくとも育っていきます。使いやすい素材(はじめての革製品としても)ですので、好みにあわせていただければ幸いです。 白い蜜蝋がとれてから、本来の革の経年変化を楽しめます。
¥12,000
.
姫路黒桟革 カードケース 白(生成り)
生成りの革、アメ色に輝く黒桟革の「白」。 白漆と呼ばれる漆は、他カラー(黒・藍染・杜若)に比べて「輝き」も抑えめです。生成りのナチュラルさにエレガントさを加えた美しい革。 ※銀座店とオンラインショップでの取り扱い商品です 使用につれて、他のカラーよりも黒ずみや皮脂の付着による変色が目立ちやすいので、気になる方は定期的な防水スプレーがおすすめです。そのままお使いいただき色の変化をお楽しみいただくことも革製品を「育てる」楽しみであり、醍醐味です。 □鞣しと漆 https://www.shosa.tokyo/blog/2020/02/27/143207 レザー:国産黒毛和牛 カラー:生成り 革の硬さ:★★★☆☆ サ イ ズ :W12 × H6.5 × D1.5 ㎝ 収 納 :カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能
¥25,000
.
【オンラインショップ限定】青竜 カードケース
くらやみの中 青い流れと やさしい灯り いつもを幻想的に。 __________________ ✔️ 青竜は 生命力に溢れ、パワフルなことから、運気を好転させて開運を導き、金運と富、成功を呼び込むと信じられています。災いを振り払って守り、幸運をもたらす聖獣なのです。 試験前、勝負前など げん担ぎや心のよりどころに。 青竜、朱雀、白虎、玄武と いろいろな引用をされていることから、聞き覚えのある方も多いことかと思います。 これは中国の神話に登場する4人の神様のこと、であり 〜中略〜 下記リンクのブログでご紹介しております。 ブ ロ グ : https://www.shosa.tokyo/blog/2022/10/03/173232 レ ザ ー :牛革 革の硬さ:★★★☆☆ サ イ ズ :W12 × H6.5 × D1.6 cm 収 納 :カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能 刻 印 色 : ゴールド ※柄行きはひとつひとつ異なります ※長年の使用で少しずつペイント部分は剥がれることはありますが、使ってすぐ落ちてくるものではございません ✔️ 色名 ブラック×青竜 → 正面がブラック×開くと青竜柄 青竜×ブラック → 正面が青竜柄×開くとブラックの裏地
¥12,000
.
ブライドル カードケース
型崩れしにくく、フォーマルにも適した革素材。 (ピカピカに変化します) 牛革をベースに作られ、油分が多く含まれているため、所作シリーズに使われるレザーの中でも重量感と頑丈な質感を感じることができます。 最初の雰囲気を忘れてしまう程に、経年変化が楽しめて 使い込んでも柔らかくなりすぎないのは、安心して育てられるポイント。
¥11,000
.
sabaoSP カードケース
幼いころ、夢中になって追いかけたシャボン玉。 ふわふわと漂い、様々な模様に惹かれて掴もうとすると、パチンと弾けて消えてしまう。 ちょっぴり寂しかった記憶ありませんか?? その弾けてしまった瞬間を所作にとじこめてみました。 たまには無邪気にはしゃいでいた頃を思い出すのも良いかもしれませんね。 -- 上質なブラックレザーにシャボンの雫が飛び散ったかのような箔を乗せた名刺入れ。 箔面には箔剥がれを抑える為のコーティングを施していますので、使ってすぐ箔が剥がれることはありません。 ※画像の商品はイメージです。1点1点雰囲気が異なり個体差があります。 レザー:牛革 カラー:表:シャボンスプレーペイント(フィルム) 箔 裏:ブラック 革の硬さ:★★★★☆ 刻 印 色 : シルバー サイズ:W12 × H6.5 × D1.6 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能 ◆How to use◆ カードケース https://www.youtube.com/watch?v=hwJQ8mlYo_Q&feature=youtu.be
¥12,000
.
赤提灯に誘われて。 カードケース
暗い夜を彩る光。 昔ながら 時には神秘的でもあり 一日の終わりと夜の始まりの色。 町ではにぎやかな声が聞こえ 日常的な喧噪にわくわくと心躍る。 赤提灯に誘われて *和紙シリーズの経年変化 革裏面に特殊な樹脂にて和紙を定着させていますが 使ううちに和紙の剥がれが出てまいります。毛羽立った雰囲気や 風合いも含めて、所作和紙シリーズの特徴であり経年変化です。 レザー:牛革×和紙ボンディング 革の硬さ:★★★★☆ 刻 印 色 : シルバー サイズ:W12 × H6.5 × D1.6 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能
¥12,000
.
【次回入荷時期未定】 Aurora カードケース
孔雀色の所作 ペンキを散らしたかの様な孔雀色のカラーリング。 目立ちながらに品がある柄は見る角度や、光の加減により異なる表情を魅せてくれ、見るだけでもウットリして良い気分になれます。 無駄に財布を開きたくなる魅力です。
¥12,000
.
SOLD OUT
コードヴァン カードケース
重みのある輝き、美しさ。 『革のダイヤモンド』と呼ばれるコードヴァン。 気品、存在感があり、どこでも映えるようだ。 サラリとした手触りはツルリとした質感に経年変化し、さらに艶が増す。 希少な部位を一枚革で仕立てることにより 一段と存在感を演出している、なんとも画になるアイテム。 レザー:コードヴァン カラー:ブラック 革の硬さ:★★★★★ 刻 印 色 : シルバー サイズ:W12 × H6.5 × D1.8 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能
¥36,000
.
SOLD OUT
姫路黒桟革 カードケース
『革の黒ダイヤ』と異名を持つ姫路黒桟革(くろざんかく)。小さなダイヤの粒を無数に散りばめたように美しい革。 □藍染め風景 https://www.shosa.tokyo/blog/2020/04/23/111315 レ ザ ー :国産黒毛和牛 カ ラ ー :黒、杜若(かきつばた)、藍染 革の硬さ:★★☆☆☆ 刻 印 色 : シルバー サ イ ズ :W12 × H6.5 × D1.5 ㎝ 収 納 :カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能 ◆How to use◆ カードケース https://www.youtube.com/watch?v=hwJQ8mlYo_Q&feature=youtu.be
¥25,000
.
革の水墨画 Smokingrey カードケース
水墨画の特徴である「にじみ」「かすれ」「濃淡」を 革で表現したスモーキングレーシリーズ。 画として一枚の作品かの如く、革が本来もつ個体差の魅力を活かして一つ一つ異なる模様を表現しています。 茶色味が増し、艶が増す。 自分だけの1枚の「画」を完成させていく楽しさを感じさせてくれます。 ※一点一点濃淡等に個性がある為、写真はあくまでイメージとお考え下さい。 レザー:牛革 カラー:スモーキングレー 革の硬さ:★★★☆☆ 刻 印 色 : シルバー サイズ:W12 × H6.5 × D1.6 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能
¥11,000
.
オイルヌバック カードケース
無機質に見えて、しっかりと「経年変化」する革らしさがあります。また、見た目からは想像出来ないフワフワとした優しい手触りが心地よいシリーズです。 オイルがたっぷりと含まれており、簡単な引っかき傷(使用による)は擦れば消えてくれますので、ざっくりと使いたい方にもおすすめです。 レザー:牛革(キップ) カラー:ブラック、ネイビー、グレー 革の硬さ:★★★☆☆ 刻 印 色 : シルバー サイズ:W12 × H6.5 × D1.6 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能 ※画像はイメージとしてお考え下さい。 商品には個体差があり、革の雰囲気が1点1点異なります。
¥11,000
.
オイルヌバック カードケース グリーン
無機質に見えて、しっかりと「経年変化」する革らしさがあります。また、見た目からは想像出来ないフワフワとした優しい手触りが心地よいシリーズです。 オイルがたっぷりと含まれており、簡単な引っかき傷(使用による)は擦れば消えてくれますので、ざっくりと使いたい方にもおすすめです。 ※画像はイメージとしてお考え下さい。 商品には個体差があり、革の雰囲気が1点1点異なります。 レザー:牛革(キップ) カラー:グリーン 革の硬さ:★★☆☆☆ 刻 印 色 : シルバー サイズ:W12 × H6.5 × D1.6 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能 ◆How to use◆ カードケース https://www.youtube.com/watch?v=hwJQ8mlYo_Q&feature=youtu.be
¥11,000
.
オイルヌバック カードケース ブルー
コンクリートの打ちっ放しのような無機質な表情と 優しい手触りのギャップが心地よいヌバックレザー。 革の表面をサンディングすることで表情が立体的に見え、 コントラストが生まれています。 またオイルが多く含まれており、ゴムの様な弾力性がある革質が楽しめます。 経年変化は、濃く光沢増すことは他シリーズと変わりませんが オイル分が抜けること無く、また柔らかくなり過ぎないのも良い点です。 レザー:牛革(キップ) カラー:ブルー 革の硬さ:★★☆☆☆ 刻 印 色 : シルバー サイズ:W12 × H6.5 × D1.6 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能
¥11,000
.
睡蓮画 フローラル(&ブラック) カードケース
クロード・モネの作品"睡蓮"のように 淡くぼやっと滲む繊細さが溢れる。 開けて楽しむ、見て楽しむ 派手すぎず、品がある柄はさりげなさを好む方におすすめ。 絵画や花を愛でるように持ち歩きたい。 レザー:牛革 カラー:ブラック×フローラルペイント箔(フィルム) フローラルペイント箔(フィルム) ×ブラック 革の硬さ:★★★★☆ 刻 印 色 : ブラック と シルバー サイズ:W12 × H6.5 × D1.8 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能
¥12,000
.
ベーシック カードケース
名刺交換、カードの出し入れ。日常の動作に品を。 名刺交換時、スマートな印象を相手に与えることができて、「おっ」と話題になる所作カードケース。 【所作】 “お金を包む”動作自体をデザイン 結婚式場で、人々が袱紗から祝儀を取り出す風景。 布を広げていく手の動き。 古来から受け継がれる袱紗は、相手への心遣いで使われる。 優雅な手の動き、その美しい動作のカタチ 凛とした立ち居振る舞いの美しく、自然な動作は 日常的なお金を使う動作を意識させられ、持ち人の品まで高めてくれます。
¥10,000
.
睡蓮画 フローラル(&ネイビー)カードケース
クロード・モネの作品"睡蓮"のように 淡くぼやっと滲む繊細さが溢れる。 開けて楽しむ、見て楽しむ 派手すぎず、品がある柄はさりげなさを好む方におすすめ。 絵画や花を愛でるように持ち歩きたい。 レザー:牛革 カラー:フローラルペイント箔(フィルム) ×ネイビー ネイビー×フローラルペイント箔(フィルム) 革の硬さ:★★★★☆ 刻 印 色 : シルバー と ブラック サイズ:W12 × H6.5 × D1.8 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能
¥12,000
.
SOLD OUT
雲母 カードケース
『雲母』とは鉱物のひとつ 粉末にしたものをキラと呼び、 光を反射してキラキラと輝くことから、雲母(うんも)をキラ、キララと呼ぶ。 日本画の技法では、顔料と混ぜて光沢を持たせた絵の具として用いられる。 さらに 日本文化のなかで独特なものの一つに『重色目』(かさねのいろめ)と呼ばれる配色法があり これは衣服の表地と裏地の色を違え、二色の組み合わせを楽しむというもの。平安時代以降の貴族階級の間で行われ、公家の人々の服飾には欠かせないものとして近世まで伝えられてきています。 移り変わる季節の彩りを、身近な衣服に移しとって楽しみ、自らを美しく飾るという工夫。 自然の美を洗練された染織品や造形として身に纏う美意識を培う。 「雲母」と「重色目」にインスピレーションを得たシリーズ。 ※表面の金色部分は個々によって表情が異なります。予めご了承下さい。 革:牛革 カラー:ブラック、ネイビー、キャメル、グリーン、レッド 革の硬さ:★★★★☆ 刻 印 色 : ゴールド サイズ:W12 × H6.5 × D1.8 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能
¥12,000
.
鮫小紋 カードケース
整然と格式ある鮫小紋模様。 光にかざして 角度を変え 手元が鮮やかに。 和柄の3D箔(鮫小紋)の風情と光り方を楽しめます。 レザー:牛革 カラー:表ブラック 裏:玉虫色/3D箔(フィルム) 表:玉虫色/3D箔(フィルム) 裏:ブラック 革の硬さ:★★★★☆ 刻 印 色 : シルバー サイズ:W12 × H6.5 × D1.7 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能
¥12,000
.
黒和紙/白和紙 カードケース
幾つも重なる流線状の模様は行雲流水の如く自由な川の流れを思わせる。 オリジナルの牛革の床面に「和紙」をボンディングすることにより 「和」を感じさせつつも 洗練された所作×和紙の佇まいが美しさを引き立てます。 お使い頂く内に変化していく革はもちろん、和紙の姿も味わい深い一品です。 *和紙シリーズの経年変化 革裏面に特殊な樹脂にて和紙を定着させていますが 使ううちに和紙の剥がれが出てまいります。毛羽立った雰囲気や 風合いも含めて、所作和紙シリーズの特徴であり経年変化です。 レザー:牛革 カラー:【白和紙】表:ホワイトボンディング/和紙 裏:ブラック 【黒和紙】表:ブラックボンディング/和紙 裏:ブラック 革の硬さ:★★★★☆ 刻 印 色 : シルバー サイズ:W12 × H6.5 × D1.6 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能
¥12,000
.
等伯 カードケース
”等伯”シリーズ 桃山時代を代表する絵師である長谷川等伯の国宝『松林図屏風』にインスピレーションを受け 手塗りで1点1点仕上げています。 屏風が持つ厳かな静けさを所作のキャンバスに描く。 思い切った派手さはないものの 深みのある渋さは、背景ならびに屏風、日本の伝統まで感じさせられるようで ある意味、芸術品のようだ。 使い込むと さらに渋みが増し、光沢と深みのある艶やかさを楽しめます。 レザー:牛革 カラー:両面オリジナルペイント 革の硬さ:★★★★☆ 刻 印 色 : シルバー サイズ:W12 × H6.5 × D1.6 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能
¥11,000
.
SOLD OUT
PolkaDot カードケース
黒に銀のドット 派手過ぎるようで、不思議と格がある色の組み合わせ。 かすれていく水玉箔の雰囲気とツヤ増す黒色との経年変化のコントラストが楽しめます。普通の革では物足りない、遊び心溢れるあなたにおすすめです。 ◆注意点 箔は永遠ではなく摩擦や触れることで剥がれ・掠れは必ず起こります。気になる方はご遠慮くださいませ。
¥12,000
.
ボレロシリーズ カードケース
【カードケース】 名刺を取り出す動作に品を。 スマートな印象を相手に与え、名刺交換時の話題にもなると思います。 【カラーについて】 植物由来の成分で造られた革の床面に光沢のある箔を加工しています。 ビジネスにもカジュアルにもハマるカラーで、開いた時に輝く光沢感が華やかさも演出してくれます。使い込むほどに深い味わいが出て、自分だけのオリジナルな色味の革になっていくので、愛着もいっそう湧いてくると思います。 使い込むと箔が少し剥がれ、ヴィンテージの金銀細工のような趣きも楽しめます。 レザー:牛革 構成:表面:革(レザー) × 裏面:箔(フィルム) カラー:ブラック×シルバー、ブラック×ゴールド、キャメル×ゴールド、レッド×シルバー 革の硬さ:★★★★☆ サイズ:W12 × H6.5 × D1.6 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能 !Attention ボレロシリーズ等は熱処理を施して箔を定着させる為に、銀面(表面)にヨレや革本来の血管痕が強調されます。天然素材の自然な風合いをお楽しみください。
¥11,000
.
ボレロシリーズ カードケース
【カードケース】 名刺を取り出す動作に品を。 スマートな印象を相手に与え、名刺交換時の話題にもなると思います。 【カラーについて】 植物由来の成分で造られた革の床面に光沢のある箔を加工しています。 ビジネスにもカジュアルにもハマるカラーで、開いた時に輝く光沢感が華やかさも演出してくれます。使い込むほどに深い味わいが出て、自分だけのオリジナルな色味の革になっていくので、愛着もいっそう湧いてくると思います。 使い込むと箔が少し剥がれ、ヴィンテージの金銀細工のような趣きも楽しめます。
¥11,000
.
ベーシック カードケース ナチュラル
革を育てる。 使用環境、個人差がはっきりと出る育てがいのあるヌメ革の所作です。愛着を持ってあなただけの持ち物に育ててください。 少しずつ全体的に色濃く成長しますので、使いはじめの1ヶ月くらいはなるべく汚さないよう、濡れないように気をつけてください。光沢が出ると多少の汚れや水濡れも弾くようになります。 カラー:ナチュラルベージュ 革の硬さ:★★★☆☆ 刻 印 色 : シルバー サイズ:W12 × H6.5 × D1.5 ㎝ 収 納:カードポケット×2 ※名刺厚によりますが、約30枚収納可能 ◆How to use◆ カードケース https://www.youtube.com/watch?v=hwJQ8mlYo_Q&feature=youtu.be
¥10,000
.
More
Category
ロングウォレット
cp 2.5 / 3.5
ショートウォレット2.0
ショートウォレット1.0
コインケース
カードケース
バッグ
オプション
Information
About
Contents
Contact
Privacy Policy
Act on Specified Commercial Transactions
Link
Official HP
No,No,Yes! OnlineShop
Facebook
Twitter
Instagram
〒670-0935 兵庫県姫路市北条口3丁目51 姫路LACビル1F
ノーノーイエス姫路STUDIO
※オンラインショップ運営元住所です 直営店舗は
こちら
へ
TEL: 079-280-1269
E-mail:shosa@nonoyes.co.jp
Chat with shop