Contents
2024/01/11 19:03
1月11日発売のBRUTUS1000号の記念号企画「人生最高のお買いもの。」人が欲しいと思うものには、その人の価値観や人生観が現れます。何を思い切って手に入れて、何を大切にしてきたか。“お買いもの”とは究極の消費...
2024/01/01 00:00
◆製品を実際に手にとることはできますか?所作銀座店・所作吉祥寺店・東京本店・京都店の4店舗にてご覧頂けます。ご不明な点はお近くの店舗へ問い合わせ下さい。◆サイズについてこちらご覧ください。◆革の硬さ、...
2024/01/01 00:00
▷下記ノーノーイエス直営店舗にて、お手にとってご覧いただけます『所作銀座店』A : 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 B1FT : 03-6263-8854M : [email protected]営業時間 11:00〜21:00 『所作吉祥寺...
2023/10/18 18:45
現在、姫路市立美術館で開催中の「チームラボ」前期日程が終了し、10月21日(土)から展示も新たに後期日程がはじまります。下記の後期日程の期間中、姫路市立美術館のミュージアムショップ内で所作の展示販売をい...
2023/09/16 00:00
天然皮革は、牛や豚、馬、羊などの皮を加工して作られる素材で、「本革」とも呼ばれています。食用の副産物である「皮」は、時間が経つと硬くなり腐敗するため、樹液や薬品を使ってコラーゲン繊維を結合させる「...
2023/09/13 12:26
思えば、春過ぎのことでした。京都店との出会いから、季節すら変わった感覚のない間にオープンへと。縁もゆかりも多くない、新しい土地での9/7~9/9のレセプション&オープンの3日間。たくさんのおめでとうたくさ...
2023/09/13 00:00
「ネオンcp」再入荷いたしました。__________cp2.5 ¥22,000cp3.5 ¥23,000 taxincolor : 3色表裏の6色(上記掲載ラインナップ、画像はcp2.5)__________ネオンと言えば、キラキラした夜の...
2023/09/10 00:00
こんなの見たことがない。フィッシュレザー、アトランティックサーモンの所作です。※北欧の大西洋を泳ぐサーモンの革まずは魚皮について。近年サスティナブル(持続可能な)というワードを目にする耳にすることが...
2023/09/03 18:04
新店舗オープンのお知らせです。四条河原町から四季を感じられる高瀬川沿いの風情が感じられる京都店。これから10年、20年…と皆様に愛されるよう願いを込めたお店づくりは始まったばかりではありますが、来年5月...
2023/06/15 18:39
本日は、「リザードcp」リリースのご案内です。いままでにエキゾチックレザーと呼ばれる革をたくさんリリースしてまいりました。代表的なクロコダイルから記憶に新しいイールスキン、スティングレーやエレファン...
2023/06/15 00:00
商品のお届けについてヤマト運輸での発送です15時までにいただいたご注文は当日発送いたします。→ 15時以降のご注文分は翌日の発送商品発送の際に、メールにてお届け日と伝票番号をご連絡いたします。銀行振込の...
2023/04/26 20:08
cpシリーズより、ニューリリースのお知らせです。「ペイズリー」とはインド発祥の模様。アジア的な柄の印象がありつつ、不思議と*イギリスの匂いがします。(*個人の感想ですが、靴下、ネクタイ、スカーフなどで...
2023/04/01 00:00
「西陣」という言葉は馴染みがある方もいらっしゃると思います。京都の着物、織物が盛んであった地区のことで、おそらく言葉自体は教科書などで知っている方がほとんどではないでしょうか。古くは5,6世紀に大陸(...
2023/03/31 00:00
☑︎ ピット槽鞣し(なめし)とは? ピット槽鞣しは植物の樹脂タンニンが入った槽に長期間漬け込み、たいへんな時間と手間をかけて仕上げる製法の一つです。・「なぜピット槽鞣しなのか?」よく耳に...