Contents

2016/02/23 19:28

春は”雲母"で彩る

早いもので2月も残り一周間ですね。歩いて木などを見ていると、枝には蕾が芽生え始めており春がもうそこまで来ていることが感じられます。今回はそんな春を感じられる所作"雲母”(きらら)をご紹介。雲母といいます...

2016/02/17 21:52

馬革に恋して

なかなかかっこいいレザーが入荷しましたのでちょっとご紹介します。馬革のこちら…ホースハイドにオイルと蜜蝋を多量に含ませたプルアップ仕上げのロングウォレット。画像上が床面を表に、画像下が銀面を表にした...

2016/02/16 23:32

My Style

カクテルのように組み合わせ次第で何通りにもなる”所作”。いろんな動物達から副産物として頂いている革と多種多様な加工により生み出されるマテリアル。老若男女問わず、自分のスタイルに合う”所作”をみつけて頂...

2016/02/12 20:57

Valentine's Day

バレンタインデーまであと2日ですね。女性の皆さんはプレゼントするものは決まりましたでしょうか?限定ものシリーズの所作では男性向けのカラーや革を使ったものが多数ございます。その中でも代表としまして、”...

2016/02/11 12:11

"Black Diamond"フィニッシュ!

本日、姫路は快晴。朝から清々しいです。この清々しさと世界遺産”姫路城”の近くで仕事をできるというのは非常に贅沢でありがたいですね。姫路アトリエの窓からの風景はい、残念ですね。完全に木に隠れてしまって...

2016/02/09 19:20

"Black Diamond"メンテナンス

今回は前回ご紹介した”Black Diamond"のメンテナンス光景をチラっと。ネジをバラして展開…。所作の中でもショート2,0は最も複雑な構造をしています。この状態で革両面にブラッシングをします。普通では取れない埃...

2016/02/08 18:39

"Black Diamond"経年変化

先日、お客様よりブラックダイヤモンドホースのショートウォレット2,0のメンテナンスの依頼がありました。そこでかなりいい感じに使って頂いていましたのでご紹介します!革の艶とくたっととした感じが雰囲気良く...

2016/02/05 10:09

Diamond Horse

”Diamond Horse"馬の臀部から採取される革で、コードヴァンと呼ばれる部位が含まれた素材になります。このコードヴァンは1頭の馬から採取できる量が限られており非常に希少価値があり革の中でも高級品となります...

2016/02/03 22:42

伊勢丹ノ所作

〈伊勢丹ノ所作〉 本日2/3(水)〜2/16(火)までの2週間 新宿伊勢丹お財布売り場真ん中でPOP-UP SHOP開催!! 雲母シリーズの新色を始め、定番&限定もの所作を数多くご用意しております^^ http://goo.gl/8KAxZc 【...

2016/01/29 12:50

"革の水墨画" 経年変化

所作でもお馴染みの”にじみ、かすれ、濃淡 革の水墨画”。こちらのロングウォレットを新品から約2週間使用した例をご紹介します。手前が私がしようしている物で、奥が新品になります。画像でもわかるように、使...

2016/01/26 23:41

非日常を感じる

今季最大の大寒波が来るということでしたが、アトリエのある姫路では雪どころか快晴でした。寒さはハンパなかったですが…。皆さんのお住まいの所は大丈夫でしたでしょうか?今回も”印象派”所作の紹介をさせていた...

2016/01/24 14:06

印象派

<印象派>印象派または印象主義は、19世紀後半のフランスに発した絵画を中心とした芸術運動であり、当時のパリで活動していた画家たちのグループが起源である。フランスの保守的な美術界からの激しい批判にさら...

2016/01/21 19:06

白なめしを求めて

昨日は早朝からかなりの大雪でこちら姫路でも積もる程でしたが、昼ごろになると雪は全部溶けて無くなり、空は快晴。そんな中、あるマテリアルを求めて姫路のタンナーストリートへ。そう、姫路が誇る1000年レザー...

2015/12/27 21:50

【年末年始の発送について】

本日で年内の店舗営業を終了致しました。ご来店のお客様、誠にありがとうございました。下記、年末年始の発送業務についてのお知らせでございます。※12/29(火) 14:00までの御注文は年内発送。それ以降の御注文に...

2015/12/11 01:33

選ぶ楽しみ・考える楽しみ ”所作LIVE”

「ニューヨークに住んでいる時にこの財布を使っている方に会って日本に帰ったら絶対に買おうと決めてました!」「一回この財布を使い出すと、他の財布に戻れなくなります!」。。。こんな話をお客様としながら目...

所作 Shosa
〒670-0935 兵庫県姫路市北条口3丁目51 姫路LACビル1F
ノーノーイエス姫路STUDIO
※オンラインショップ運営元住所です 直営店舗はこちら
TEL: 079-280-1269